top of page
PXL_20220508_045717690_exported_412267.jpg

松本市の整骨院|スポーツや日常生活で起きた
ケガの施術|「なみね鍼灸整骨院」

ケガの早期回復・再発予防や適切な施術をご希望の方へ

日常生活の中でケガをして、普段の家事や運動、生活に支障がありませんか?

もしかすると、その痛み我慢しすぎるとなかなか良くならず
慢性化してしまうかもしれません。

ケガは早期から適切な処置をすることで、回復が早まり後遺症のリスクが軽減します。

また、二次的なケガの予防、運動・仕事・日常生活への早期復帰が可能です。

ぎっくり腰で困っている人の様子

放置すると症状が悪化し、生活に支障をきたすこともあります。

痛みや不安を早く取り除けるよう、なにかあればお越しください。

こんな症状でお悩みではありませんか?

スポーツをしていて足を捻挫した。

​遊んでいたら子供の肘が抜けてしまい大泣きしている

家で重いものを持ち上げた瞬間、ぎっくり腰になった

​骨折をしてしまい、早く治して競技復帰したい

筋肉の使いすぎや肉離れで生活に支障がある

足を捻挫して痛めた

そんな方のために、適切な処置で

早期回復を目指した施術を行います。。

なみね鍼灸整骨院が
選ばれる理由

神経系へアプローチした整体

筋肉や骨だけでなく、“神経”に着目した
アプローチで早期改善を目指す

初回はしっかりとお話を伺い、炎症や腫れ、痛みの症状を分析。

あなたに最適な施術プランで痛みの早期回復をサポート。

柔道整復師、鍼灸師3つの国家資格者

国家資格を持つ院長がマンツーマン対応

毎回必ず同じ施術者が対応する安心感。

柔道整復師、はり師、きゅう師の国家資格所持。

健康保険・労災・自賠責保険取り扱い

各種保険取り扱い

スポーツ中や日常でのケガに対して健康保険の適応が可能。

予約優先制

予約優先制で待ち時間なし

ご予約してお越しいただくと待ち時間なくご案内可能です。

土日や夜でも通いやすい

土日や夜でも通いやすい

土日営業、平日22時まで営業。

部活後や仕事後も安心して通えます。

交通事故の治療は窓口負担0円

交通事故治療の自賠責保険対応可能

窓口負担0円で通院可能!

むち打ち症状や辛い痛み、倦怠感などの回復を目指す。

治療の流れ

カウンセリングでけがの状態把握
電気や超音波、鍼灸などを織り交ぜた治療
テーピングや自宅でのケア指導を行います

カウンセリング・検査

ケガの状況をヒアリングし、現在のケガの状態を確認します。
​骨や靱帯に問題がありそうな場合、検査の為に専門の医師の紹介もいたします。

施術

電気治療・手技療法・鍼灸など適宜選択し施術いたします。
当院では、骨折の癒合期を40%短縮・炎症や痛みを軽減する効果のあるLIPUSや痛みや不快感を軽減し筋の柔軟性を出す超音波など外傷に強いマシンを導入しています。

フォローアップ​

自宅での注意点やケアの方法、やってはいけない事などをアドバイス。
​テーピングや包帯なども必要に応じて巻いていきます。
健康保険を使った通院のルールなども説明いたします。

整骨院って何をしてくれるの?整体との違いとは?

整骨院は「筋肉・関節・骨格」に対する国家資格施術

骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などの外傷処置(急性のケガ)
対象:スポーツや日常生活で起きたケガ
方法:固定・冷却・手技・電気治療など

整体との違いは?
保険適用があるかが大きなポイント
上記の“ケガ”に対して健康保険を適用し施術を行います。

お客様の声

「土曜日、子供がバスケの大会中に足を捻挫してしまい急遽治療のため利用しました。丁寧に状態を説明してもらい、鍼なども使った処置をしてもらいました。テーピングを巻いてもらい、巻き方も動画で見返せるように撮りながら教えてもらえました。次の日には、子供も試合に出場でき大変助かりました。」

足の捻挫でお困りのお客様の声|なみね鍼灸整骨院

塩尻市/30代男性
(子供の治療)足の捻挫

ぎっくり腰でお困りのお客様の声|なみね鍼灸整骨院

DIYで重い資材を持った瞬間、腰に激痛がはしって動けなくなりました。

休日にやっていたので診てもらいました。

​治療の後は大分スムーズに動けるようになり、シップやコルセットのつける場所も新設に教えてもらいました。翌日にはほとんど痛みもなく仕事に支障

松本市 島立/50代男性
ぎっくり腰

打撲や捻挫、ぎっくり腰でお困りのお客様の声|なみね鍼灸整骨院

松本市 笹部/40代男性/転倒による打撲(健康保険適用) 「スノーボードで転んで鎖骨の骨折をしました。こちらに骨折に特化したマシンと酸素カプセルがあると調べて診てもらいました。状態を丁寧に診てくれて、回復の段階に合わせて様々な施術をしてくれたおかげで回復までの期間が短くなりました。保険が使えたので助かりました。」 松本市 和田/10代男性/スポーツ中の捻挫(健康保険適用) 「部活中に足首をひねってしまい通院しました。的確な処置とテーピングのおかげで、予定より早く復帰できました。保険がきくので安心して通えました。」 松本市 石芝/50代女性/ぎっくり腰(健康保険適用) 「重いものを持った拍子に腰を痛め、こちらで保険治療を受けました。初日は歩くのも辛かったのに、数回の通院でスムーズに動けるようになって驚きです。保険が使えるのもありがたかったです。」

よくあるご質問

なみね鍼灸整骨院の院内
質問:保険は使えますか

保険は使えますか?

回答:使えます

日常や運動での急性のケガに対して保険適用が可能です。

質問:どのくらい通えばいいですか

どれくらい通えばよくなりますか?

回答:ケガは週3回を推奨します

ケガの状態やご希望により異なりますが、「早く治したい」「早期に競技に復帰したい」という場合には、週に2~3回間隔を詰めたご来院をお勧めします。

質問:他の治療と組み合わせ可能ですか

鍼灸と組み合わせてもいいですか?

回答:組み合わせ可能です

はい、症状に応じて鍼灸や整体との併用をご提案します。

アクセス・診療時間

📍なみね鍼灸整骨院 長野県松本市波田9928-1

🕘 受付時間:10:00〜13:00/15:00〜22:00(20:00以降完全予約制)
         13:00~18:00(土日)
       【休診日:水曜・祝日・不定休あり】

🚗 広い駐車場駐車場完備|松本駅から車で約20分|松本電鉄上高地線「下島駅」前→

bottom of page